講座概要
国家資格である知的財産管理技能検定3級の合格を目標に、県内の大学、高校等に在学する学生及び中小企業の担当者等が知的財産の管理・運営を行うために必要な知的財産制度の基礎から応用までを体系的に学ぶことができる講座をオンライン配信にて開催します。
オンライン動画配信スケジュール
日程 |
講座内容 |
---|---|
9/18~ |
特許法、実用新案法 |
10/2~ |
意匠法・商標法 |
10/16~ |
条約、著作権法 |
10/23~ |
不正競争防止法、民法、独占禁止法、種苗法、弁理士法 |
※配信スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
※配信期間:9/18~11/30まで
※配信期間中であれば、いつでもどこでも自由にご覧頂けます。
対象
県内の大学、高校等に在学する学生・中小企業の経営者・実務担当者・各種団体・試験研究機関・学校教育機関、自治体の担当者・その他受講が適当と認められる方
定員
50名程度(先着順)
受講費用
受講料、テキスト代いずれも無料です。
申込方法
オンライン講座
- 下記受講申込みフォームに、必要事項を入力の上メール送信してください。県発明協会が申込内容を確認後、ID・パスワードを申込者にメールします。
- オンライン講座ページにID、パスワードを入力して講義動画を視聴することができます。
(ID・パスワードが必要です)
申込締切
令和3年9月10日(金)17時まで
※但し、受講枠に余裕がある場合は随時受付いたします。
お問合せ先
一般社団法人青森県発明協会 担当:中野
〒030-8570 青森市長島一丁目1-1 県庁北棟1階 青森県知的財産支援センター内
電話:017-762-7351 FAX:017-762-7352
E-mail:aomoipc1@jomon.ne.jp
オンライン講座に関するお問い合わせはこちら
※受講生の方は講師先生へのご質問などもこちらからお問い合わせください。